iOS,Android向け宇宙線観測アプリ

スマートフォンやタブレット向けの放射線検出アプリケーションを開発しました。宇宙線とは宇宙から飛来する放射線粒子で私たちの体も毎秒100個以上が通過しています。目では見ることができない宇宙線を簡単に観測し見ることができるアプリです。 宇宙線候補が検出されると、デバイスの画面に検出が表示されます。他のユーザが検出した宇宙線候補もWebサイト上でリアルタイムに確認できます。宇宙線観測には長時間かかりますので、使用していない古いデバイスを活用してぜひ観測に参加してください。神奈川大学工学部応用物理学科日比野研究室との共同研究により開発、公開をしております。

使用済みスマートフォンの活用

世界中で60億台を超えるスマートフォンが使われており、タブレットやノートパソコンなどのインターネット接続可能なデバイスを含めると、その数は80億台を超えます。しかし、新しいバージョンがほぼ毎年リリースされ、多くのデバイスは数年のうちに買い替えられています。それでは、数年で廃棄されるこれらのデバイスはどうなるのでしょうか?
これらのデバイスは小型ですが、非常に高度なコンピュータであり、多くの貴重なコンポーネントが含まれています。その中でも重要なのが、ほとんどのデバイスに搭載されているカメラセンサーです。このシリコンベースの半導体であるCMOSカメライメージセンサーが、「Soramame」宇宙線観測アプリの開発に利用されています。
古いスマートフォンやタブレットを再利用して、地球規模の観測ネットワークを構築することで、最先端の宇宙物理学研究に貢献できます。あなたの古いデバイスを最先端の研究のツールに変えてみませんか?

soramame display introduction

Android

iOS

観測点マップ

位置情報は個人が特定されないようぼかしています。
Fatal error: Uncaught mysqli_sql_exception: Socket operation on non-socket in /Volumes/UsersHD/homes/sorameme/www/soramameapp/map.php:9 Stack trace: #0 /Volumes/UsersHD/homes/sorameme/www/soramameapp/map.php(9): mysqli->__construct('localhost', 'root', Object(SensitiveParameterValue), 'soramame') #1 /Volumes/UsersHD/homes/sorameme/www/index.php(126): include('/Volumes/UsersH...') #2 {main} thrown in /Volumes/UsersHD/homes/sorameme/www/soramameapp/map.php on line 9